俺の妹がこんなに可愛いわけがない
原作 伏見つかさ 監督 神戸洋行
今月はアニメも!俺の妹・・・。略して「俺妹」。勉強もスポーツも出来、モデルもこなすイケてる妹、桐乃の密かな趣味はエロゲーだった。兄、京介はこれまで妹からほとんど無視されてきたが、趣味の発覚をきっかけに兄妹の関係も良くなる、というアキバ色の濃い作品。
私は黒猫ちゃんが好き!アメリカではhttp://www.animenewsnetwork.comで配信されてます。
バクマン。
原作 大場つぐみ、小畑健 監督 カサヰケンイチ、秋田谷典昭
めずらしくNHKで放送中の少年ジャンプ系アニメ。うっかり1話から7話を一気に再放送するので観てしまい、続きも欠かさず視聴中。中学生の真城最高と高木秋人がコンビを組んで漫画家を目指す、青春物。
さすがDeathNoteの大場つぐみ。話が上手い。ジャンプの方程式に今になってハマるとは!
生まれて初めてNHK大河ドラマ完走!
1999年 監督 矢口史靖 出演 石田ひかり 安藤政信
Netflixで見つけた邦画という理由で視聴。
やはり絵面的に絵になるところまでしが映像化しないんですね。分かりやすくファンタジーも入っていてこの物語はフィクションです!と歴史オタク(アメリカにも・・いるんだろうなあ)からの攻撃を回避する突き抜けた脚本でした。
2008年 監督 滝田洋二郎 出演 本木雅弘 山崎努
久しぶりに良質の映画を見ました。出演者みなさん演技が素晴らしかった。
アカデミー賞外国語映画賞受賞ということでNetflixでもストリーミングでみられました。
Letters to Juliet ジュリエットへの手紙
ロミオとジュリエットの舞台ヴェローナから始まるラブロマンス。イタリアが舞台のものは無条件にチェックしてしまいます。それもヴェローナというあまり出てこない町が舞台っていいなと思って見始めたら、ロミオ探しにトスカーナに行っちゃった・・・。トスカーナ信仰多すぎです。そしてスイーツ(笑)話。
でも、イタリアっていう強力コンテンツに惹かれて観てしまうんだな~。
Women in Trouble
ネフリで視聴。